徒然なるままに
ご家族様への思いやセレモニーに込めたこだわりを丁寧にご紹介
大切なペットを送る火葬場や葬儀場をお探しでしたら、ペット火葬と真剣に向き合ってきた専門家として丁寧にご案内いたします。近年はペットのためのセレモニーが一般的になり、山口県でも様々なご相談を頂戴しております。納得できる形で、穏やかにペットをお見送りしませんか。
地域の皆様の思いに寄り添う多様な火葬のスタイルをご用意し、それらに込めた思いや特長をブログを通じてわかりやすくご紹介いたします。ペットたちの安らかな眠りとご家族の皆様の穏やかな日常を願い、より良いサービスの実現に努めます。
-
2021/05/18ご縁を頂いて、5月19日(木)の情報番組で「ペット葬祭虹の橋」をご紹介いただけます。「ペット葬祭虹の橋」の紹介というより、「ペット葬祭」というお仕事の紹介になるのかな?TYSの「MIX」とい...
-
寂しさもすこし和らいで
2021/05/16先日、ご依頼を受けさせていただいたオーナー様と出会い、「少し寂しさも和らいできたかな」とおっしゃっていました。「部屋に小さい頃などの写真を飾っているのよ」と。本当に幸せな仔だったのだなぁ... -
生きるものの優しさ
2021/05/14多頭飼いをされている方はたくさんいらっしゃると思います飼われている一頭が亡くなると、残された仔たちが、挨拶にくる光景を知っておられるオーナー様も多いのではないでしょうかあれだけマヂ喧嘩し... -
雑記②。ペット葬祭虹の橋
2021/05/13入り口に飾るお花をご近所の方からいただきました。菖蒲?あやめ?かきつばた?お庭から切ってくださったので、あやめではないかと思うのですが。お花の「見せ方」のセンスもないので、生け方も我流。... -
雑記。ペット葬祭虹の橋。
2021/05/10少し間が開いてしまいました。ゴールデンウィークはどのようにおすごしでしたか?当然、お仕事の方もおられるわけで。お子さんたちも、ずっと家にいるということにはならないでしょうし。わんこさんた... -
ペット葬祭
2021/04/17ペット葬祭虹の橋では、無宗教スタイルとしていますが、祭場にマリア像を置かせていただいています。また、葬儀には、お線香とろうそく、おりんを準備させていただいています。お線香を焚いて、お数珠... -
生まれ変わったら
2021/04/07先日、「虹の橋」について書きました。私たちが「虹の橋」にいくのを待っていると。でも、「生まれ変わって私のもとに戻っておいで」と思っておられる方もおられます。もう一度会いたい。また一緒に暮... -
旅だち
2021/04/043月4月は旅立ち、別れと出会いが多いですよね。お兄ちゃんが就職のため、旅立つ直前にちゃんとお別れができるように旅立っていったわんこさん。残された家族は、とてもお寂しいと思います。お兄ちゃん... -
虹の橋とは
2021/04/02「虹の橋」という詩が、ペットを飼われている人たちの間で語られてきました。ペットは亡くなると虹の橋のたもとに行きます。そこは、暑くも寒くもなく、みんなが仲良く元気に楽しく遊んでいて、私たち... -
黄砂がすごいですね
2021/03/30昨日もでしたが、なんと黄砂のひどいこと。なんとなく目がゴロゴロしています。この黄砂でせっかくの桜が、青空を背景にできませんね。土曜日の風、日曜日の雨にも散らずに頑張っていたのに。次の日曜... -
桜が満開ですね
2021/03/27一気に春になってきました。3月で20度超え…朝の気温の装いでは、昼間は暑く、ちょっと恥ずかしかったりします。わんこさんのお散歩も、出発するときは冷っとしていますが、帰り着くころには、汗をかい... -
お花を入れ替えました
2021/03/22雪柳と水仙だった入り口のお花を入れ替えました啓蟄も過ぎ、水仙の季節は終わったかなと思いながら、水仙がきれいに咲いていたので、そのままにしていましたが、この間から暖かかったので、枯れてしま... -
今日もまた地震が
2021/03/20今日もまた東北地方で地震がありました大きな地震で、津波注意報まででていました10年前を思い出し、気持ちが震えますあの震災では、本当に多くのペットや動物たちも被害にあいました怖い思いをするの... -
ペット火葬
2021/03/19桜が咲き始めていますね。この桜の名前をご存じですか?ご存じの方がいらっしゃったら教えていただけませんか?先日、知り合いの方とお話しすることがありました。その時に、車に貼ってある看板を見て... -
-
出張火葬とは
2021/03/03出張火葬とは、火葬炉を積んだ車でご自宅までお伺いすることです悲しみに暮れておられるときに、車の運転をされるよりは、私たちがお伺いするほうが安心ではありませんか?葬儀場まで行っている時間が... -
NEW
-
ペットさんが亡くなったら
query_builder 2022/07/11 -
黒缶ろうそく
query_builder 2022/07/08 -
夕暮れ
query_builder 2022/07/04 -
紙製ミニ骨壺
query_builder 2022/06/30 -
水神公園
query_builder 2022/06/27
CATEGORY
ARCHIVE
大切なペットを送り出すための葬儀場やご希望に合うスタイルをお探しの方に向けて、セレモニーの一例や火葬場、葬儀場の雰囲気、実際の流れなどをわかりやすくご紹介してまいります。長い人生の中でもペットとの別れと向き合う機会は少なく、いざ現実として向き合ったときにどうして良いかわからないというお声も散見されます。悲しみの中にあるお客様の思いに真摯に寄り添い、ペットと過ごす穏やかなひとときをお手伝いいたします。
火葬は犬や猫をはじめ、ハムスターや小鳥といった小動物、ウサギやフェレット、モルモットなど、様々な動物に対応しております。大型犬など体の大きなペットにも対応いたしますので、まずは一度ご相談ください。また、ブログを通じてお客様のお声もありのままにお伝えし、一人でも多くの方に安心してペットとのお別れのときを迎えていただけるよう尽力いたします。納得のいく形を見つけ、安らかな旅立ちを見送りませんか。